2015年7月8日 / 最終更新日 : 2016年5月11日 マヒマヒ コラム コンピュータはプログラミングなのだ(2) 誰もが持っている身近な情報にスケジュールと名簿がある。その情報を手書きの手帳で管理する人もいれば、パソコンやスマートフォンで管理する人もいる。名簿に関しては、私は後者である。 マネジメントゲームの開発者・西順一郎氏は、パ […]
2015年5月2日 / 最終更新日 : 2015年11月28日 マヒマヒ スマホ時代のWebリニューアル ブラウザの進化とアップルウォッチ いつも私たちは何かをしたくてブラウザで検索します。 博報堂DYグループが行ったインターネット利用状況の調査によると、検索したりニュースのポータルサイトを見たりするなど、ネットの情報収集に費やす時間は1日平均50分といいま […]
2015年4月2日 / 最終更新日 : 2015年11月28日 マヒマヒ スマホ時代のWebリニューアル パソコンの時代からブラウザの時代へ-2 私たちをとりまくIT環境は、パソコンの時代から”ブラウザの時代”へと変わってきています。ブラウザ時代の3つのキーワードは「マルチデバイス」「クラウド」「ソーシャル(SNS)」です。もうすでに、みなさんも知らないうちに利用 […]
2015年4月1日 / 最終更新日 : 2015年11月28日 マヒマヒ スマホ時代のWebリニューアル パソコンの時代からブラウザの時代へ ホームページは、1994年、ティム・バーナーズ=リーのファイルの共有と、テッド・ネルソンのハイパーテキストで誕生した。そして、私たちがホームページを見るために使っているソフトウエアもしくはアプリをブラウザという。 老若男 […]