
やさしくデジタル2015年8月号
目次
2ページ | 巻頭⾔ | カルチャーショック |
3ページ | 事例・実績 | ホームページは効果測定できる自社のメディアです。 |
4ページ | <特集> | 「井辻栄輔氏」私の履歴書(8) |
5ページ | タイムライン | 今月のスナップ! |
6ページ | 動画 | もうそろそろ動画野郎! 第6回 YouTubeチャンネル管理これだけはやっとこ |
7ページ | おすすめアプリ | 「~Yahoo!かんたんバックアップ~」 プチコラム「昔の音楽はノイズだらけだった!」 |
8ページ | 編集後記 | 感想ありがとうございました。 |
編集後記
昔の話をすると、ついムキになって語ってしまうという事は私も歳をとったのでしょうか(笑) パソコンなどのIT関連はどんどん進化してくれると有難いのですが、オーディオなどの昔から使っているものに関しては何故かこだわりがあるので、一概に性能が上がるだけでは満足できないんですね!?(不思議・・・)
当の 本人も理由が分からないのですが、ここで色々考えていくうちに答えが出てくれれば嬉しいですが、それまでみなさんがお付き合いしてくださるのかが心配です・・・(笑)(市川徳宏)
いつもお読みいただきありがとうございます。夏休みも終わり。わが家の息子たち、三人とも部活はバスケ。長男は弊社でアルバイト、目下プログラマー。次男は全国大会に出場するはずが県大会で早々敗退、目下大学進学に向け英語を勉強中、三男だけ現役。兄たちと同様に地区選抜に選ばれ夏休み最後の土日に大会がある。キャラで選ばれたね。しかも、キャプテンというから兄を超えた。最強だね。(中島正雄)
ダウンロード
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2023年10月28日「ニフクラ レンタルサーバー終了」に伴う今後のサーバー継続対応のご提案
イベント2023年8月21日AIビジネス活用研究会
お知らせ2022年7月6日2022年7月ニュース
WordPressベースのホームぺージ作成2022年6月16日神前会計さんのホームぺージ作成のお手伝いができました