やさしくデジタル2016年2月号

やさしくデジタル2016年2月号

やさしくデジタル2016年2月号

2ページ スマートゲート ロゴを作りました
3ページ 巻頭言 2020年インターネットで、おもしろいこと
4ページ タイムライン 第1回やさしくデジタル読者ミーティングの様子
5ページ <特集> 「松村寧雄」私の履歴書 (2)【退路遮断】
6ページ 動画野郎! 映像ボトムアップ時代
7ページ おすすめアプリ
&プチコラム
気の利いたお誕生日メールを送れないあなたへ!
~ Greeting Photo by DAYS Book 365 ~
「誕生日は誰のもの!?」
8ページ 編集後記 井辻栄輔さんの私の履歴を製本しました

編集後記

年々加速度的に月日が経つのが早くなる感じがするのでイベントを多くすれば時が経つのが遅く感じるかもと、この半年のうちにいっぱい予定を入れて見たものの・・・。すでに若干オーバーワーク気味で3年ぶりくらいにインフルエンザにかかってしまいました。しかし医者に「全然平気な顔してるね。耐久力があるんだね。」とお褒め(?)の言葉をいただきました。それが良いのか悪いのか?これ以上無理しないように少しセーブしないと・。(市川徳宏)

みなさま、いつもありがとうございます。東京オリンピック生まれの私は、2回目の東京オリンピック開催は本当にまたとないチャンスがあると毎日考えています。ただ、なかなか枠を超えられないというか、、、おもしろくて、人の役に立つこと探しています。今行きたい所が3箇所あります。一つ目は中目黒のカセットテープレコーダーのお店、二つ目は吉祥寺にある羊羹を売るお店一坪2品3億円の小ざさ、そして三つ目は、阿佐ヶ谷北にあるパン屋さん、6年前そのお店の前に植えたバラを見に行きたい。やさしくデジタルで22IO!(中島正雄)

ダウンロード

やさしくデジタル2016年2月号(PDF版)