2ページ | 今月のスナップ | タイムライン |
3ページ | 巻頭言 | 手帳の季節 |
4ページ | <特集> | 「松村寧雄」USTREAM放送の様子 |
5ページ | <特集> | 「松村寧雄」私の履歴書(10) 【 私 の “ 福の神 ” 】 |
6ページ | やさしく教育論 | 「認められたい」時代 |
7ページ | おすすめアプリ | 私のアップした動画が1か月で4万回以上視聴されました Shazam – 音楽認識 |
8ページ | 編集後記 | 新着ホームページと読者からのおはがき紹介 |
編集後記
みなさま、いつもありがとうございます。今月も発行することが出来ました。読んでいただけるみなさまのおかげです。わが家の三人兄弟の一番下、現在中学三年生を私は”最強”と呼んでいます。家に帰ると「最強くん、今日は最強だった」という感じです。中学三年で部活を引退し、部活動の話題も減る中、わが家で沸騰中の話題があります。それはYouTubeです。地域には、小学校からのチームメイトのお父さんで、バスケットボールの試合を毎回撮影してくれる磯崎さんという方がいます。撮影してくれた動画を次の日にDVDして渡してくれます。こんなことなかなか出来ないです。三男が部活を引退してから、私は磯崎さんが撮ってくれた動画をiPadに入れて、iPadのiMovieという動画編集ソフトで、行き帰りの電車の中で、その試合のシュートが入ったところだけを選んでつなぎ合わせて、ハイライト動画を作りました。動画の編集は、私の動画の大木師匠の教え通り、BGMを先に選び、そのBGMの長さに合わせて作りました。選んだBGMは、ゆずの「夏色」。2ビートがよかったし、夏の試合だったし、神奈川県だし、子どもたちが好きな”ゆず”だし。三男からのリクエストもあり、作った動画を軽い気持ちでYouTubeにアップしました。奇跡的にBGMは削除されずに公開されました。その動画を2週間くらい経って見てみると、なんと視聴回数が1万回を超えていました。それから毎日、視聴回数をチェックするようになりました。すると1,000単位で増えて行くのです。今では4万回を超えています。4万回という数字は知らない人にも見られている、もうびっくりです。どうしてこんなことに。彼は人を惹きつける何かを持っているのかも。やっぱり最強だ!
12月28日(水)・神保町「多幸八」で忘年会やります!みなさん来て下さい。やさしくデジタル!(中島正雄)
ダウンロード
やさしくデジタル2016年10月号PDF版
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2022.07.062022年7月ニュース
WordPressベースのホームぺージ作成2022.06.16神前会計さんのホームぺージ作成のお手伝いができました
WordPressベースのホームぺージ作成2022.06.03ニフクラ(NIFCLOUD)サーバーでWordPressベース+常時SSL(無料)のホームぺージを作成しました。
お知らせ2022.03.0125期スタート