やさしくデジタル2017年4月号

「やさしくデジタル」2017年4月号

「やさしくデジタル」2017年4月号

2ページ 研究開発室 マーケティングオートメーション
3ページ 巻頭言 ホットな見込み客
4ページ  <コラム> 西研東京MGの様子
5ページ <コラム> 西 順一郎
【 右 と 左 】
6ページ タイムライン 今月の写真
7ページ イイ旅のススメ。 「 日本でいちばん好きな美術館 」・ 高萩 徳宗
8ページ 編集後記 はがきありがとうございます。第5回ピンズ展開催します。

編集後記

この時季になると、生桜海老の味と匂いを思い出します。新入社員研修で過ごした焼津にある寮でおばちゃんが「今日は大漁だったよ」といってどんぶりに一杯の生桜海老を出してくれました。私はそれを口いっぱいに頬張ってよく食べました▼研修が終わると営業部に配属され上司は長谷川和寿さんでした。初めて賞与は長谷川さんに有楽町そごうのゴルフ売場に連れて行かれ全て無くなりました。毎年お盆に会社主催の大きなゴルフコンペがあり、その幹事はブービー(ビリから2番目)が担当することになっていて、毎回幹事をしていました▼ニフティサーブ時代からお世話になっている北爪正路さんと一緒にはじめたゴルフコンペは足掛け15年、22回になります。最近では懐かしい人たちとFacebookで容易に連絡とれるようになり長谷川さんに「コンペに参加して下さい」とお願いすると「ゴルフをやめた」と返事がありました▼ニフティサーブも変わりました。今の親会社は家電量販店のノジマ。ニフティサーブのメールアドレスが好きでした▼ゴルフ腕は変わらないけれど、コンペの参加メンバーも変わり出しています。小学校のときいや中学、高校時代だちだったか誰が誰だかわからなくなってきています▼最後まで読んでいただきありがとうございます。やさしくデジタル!(中島正雄)

ダウンロード

「やさしくデジタル」2017年4月号PDF版