iPadの使い道

私たちは、今、iPad miniをタイムレコーダにしようとしています。(すでに受注しているので、します!です)

iPadは機能のわりにコストが低い、コストパフォーマンスのいい機器といえると思います。個人で、個人の責任で使うのならいざ知らず、仕事で、現場で使うとなると心配されることはいろいろある。

1つは、電源の問題。長時間電源を入れる事にiPadがどれだけ耐えられるだろうか。2つめは、軽いのでもしものときに衝撃や振動などに耐えられるだろうか。 3つめは、現場に置いておいて持って行かれはしないか。 ということを心配しています。

iPadの場合、インターネットつながって驚異的な威力を発揮する。これから開発するシステムでインターネットを使わない手はない。よってiPadを使わない手もないと思うのです。

今日は、iPad miniを壁に固定する金具(ブランケット)をいろいろ物色していました。展示会などではいろいろみるのだけれど、市場には意外にないんです。でも見つけました。なんとしてもiPad mini タイムレーコーダー(開発コードネーム:Beach)を成功させます!

(文責:中島正雄)