アカウントを追加する

<1>ホーム画面で【設定】を押します。

ホーム画面で【設定】を押します。

ホーム画面で【設定】を押します。

<2>【メール/連絡先/カレンダー】を押します。

【メール/連絡先/カレンダー】を押します。

【メール/連絡先/カレンダー】を押します。

<3>【アカウントを追加】を押します。

【アカウントを追加】を押します。

【アカウントを追加】を押します。

<4>メールソフトを選択する画面が表示されますので【その他】を押します。

メールソフトを選択する画面が表示されますので【その他】を押します。

メールソフトを選択する画面が表示されますので【その他】を押します。

<5>【メールアカウントを追加】を押します。

【メールアカウントを追加】を押します。

【メールアカウントを追加】を押します。

<6>名前、メールアドレス、パスワードを入力し【次へ】を押します。
名前、メールアドレス、パスワードを入力し【次へ】を押します。

名前、メールアドレス、パスワードを入力し【次へ】を押します。

名前 メールの送信者として表示される名前です。
メール 登録したいメールアドレスを入力します。
パスワード 設定したパスワードを入力します。

※メールサーバー名の確認方法は弊社より送付している設定情報をご覧ください。
再送を希望される場合はお電話かこちらのフォームをご利用下さい

<7>以下の画面で必要情報を入力し【次へ】を押してください。
以下の画面で必要情報を入力し【次へ】を押してください。

以下の画面で必要情報を入力し【次へ】を押してください。

入力項目

(1) IMAP と POP どちらかを選択してください。
(2)名前 メール送信時に表示される名前です。
(3)メール ご登録するメールアドレスを入力してください
(4)ホスト名 サーバ名ーを入力してください
(5)ユーザ名 ご登録するメールアドレスを入力してください
(6)ホスト名 サーバ名ーを入力してください
(7)ユーザ名 ご登録するメールアドレスを入力してください

※メールサーバー名の確認方法は弊社より送付している設定情報をご覧ください。
再送を希望される場合はお電話かこちらのフォームをご利用下さい

<8>メールを【オン】の状態にして【保存】を押します。

メールを【オン】の状態にして【保存】を押します。

メールを【オン】の状態にして【保存】を押します。

<9>メールアカウントが追加されているのを確認できたら、設定完了です。

メールアカウントが追加されているのを確認できたら、設定完了です。

メールアカウントが追加されているのを確認できたら、設定完了です。

SSL による暗号化を使わない場合

<1>メールアカウントの設定画面で【SMTP】を押します。

メールアカウントの設定画面で【SMTP】を押します。

メールアカウントの設定画面で【SMTP】を押します。

<2>SSL を使用を【オフ】にして、サーバポートを【587】に変更して【完了】を押します。

SSL を使用を【オフ】にして、サーバポートを【587】に変更して【完了】を押します。

SSL を使用を【オフ】にして、サーバポートを【587】に変更して【完了】を押します。

<3>メールアカウントの設定画面で【詳細】をクリックします

メールアカウントの設定画面で【詳細】をクリックします

メールアカウントの設定画面で【詳細】をクリックします

<4>SSL を使用を【オフ】にして、サーバポートを【POP3 の場合は 110】、【IMAP の場合は 143】に変更します。

SSL を使用を【オフ】にして、サーバポートを【POP3 の場合は 110】、【IMAP の場合は 143】に変更します。

SSL を使用を【オフ】にして、サーバポートを【POP3 の場合は 110】、【IMAP の場合は 143】に変更します。

お気軽にお問い合わせください。03-3556-1477受付時間 10:00-16:00
[ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。