メールソフトの設定をする前に、設定に必要な情報をご確認ください。

<1>ウインドウズアイコンをクリックし、スタートメニューから【メール】をクリックします。
Windows10 付属のメールソフトの設定
<2>【アカウント】をクリックします。
【アカウント】をクリックします。
<3>アカウントの管理画面から【アカウントの追加】をクリックします。
アカウントの管理画面から【アカウントの追加】をクリックします。
<4>アカウントの選択画面から【詳細セットアップ】をクリックします。
アカウントの選択画面から【詳細セットアップ】をクリックします。
<5>【インターネット メール】をクリックします。
【インターネット メール】をクリックします。
<6>必要情報を入力して、【サインイン】をクリックします。
必要情報を入力して【サインイン】をクリックします。

入力項目について

(1)アカウント名 任意でご入力いただけます
(2)表示名 任意でご入力いただけます
(3)受信メールサーバー サーバー名を入力してください
(4)アカウントの種類 POP3、IMAP4 のいずれかを選択してください
(5)メールアドレス ご登録するメールアドレスを入力してください
(6)ユーザー名 ご登録するメールアドレスを入力してください
(7)パスワード メールアカウント作成時に設定したパスワードを入力してください。
(8)送信メールサーバー サーバー名を入力してください
正しくセットアップされたのを確認したら【完了】をクリックします。
正しくセットアップされたのを確認したら【完了】をクリックします。

SSL による暗号化を使わない場合

SSL による暗号化を使わない場合は、以下の方法で設定してください。
SSL による暗号化を使わない場合は、以下の方法で設定してください。

入力項目

(1)受信メールサーバー 末尾のポート番号を【POP3 の場合は 110】【IMAP の場合は 143】にしてください
(2)送信メールサーバー 末尾のポート番号を 587 にしてください
(3)受信メールに SSL をつかう チェックをはずしてください
(4)送信メールに SSL をつかう チェックをはずしてください

お気軽にお問い合わせください。03-3556-1477受付時間 10:00-16:00
[ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。