2013年12月29日 / 最終更新日 : 2015年11月28日 マヒマヒ コラム iPadで一気通貫 営業マンが、現場から上がっているデジカメの写真やメールや手書きの日報から報告書を作っていて、いつまでもパソコンの前にいるのを社長は気に入らなかった。毎朝見るこの社内の光景を変えたかった。そして、起爆剤にiPadを導入した […]
2013年12月28日 / 最終更新日 : 2015年11月28日 マヒマヒ コラム R70の復活! iPadを小脇にはさみ現場に立つ姿は精悍だった。かつてはバリバリだったことを思わせる70前後のビジネスマンは、休日を一日使ってのiPad教室、時間にして6時間、わりとスパルタで使い方を教わり、次の日からiPadを現場で使 […]
2013年12月27日 / 最終更新日 : 2015年11月28日 マヒマヒ コラム iPad導入はスパルタで! 社長は、5人いる現場監督にiPadを持たせたくてしょうがなくなっていた。現場監督というのは、現場で起こる問題を次々に解決していかなければいけない。問題が起こる度にいろんな業者と調整を図る。調整が長引けば工期に影響する。と […]
2013年12月25日 / 最終更新日 : 2015年11月28日 マヒマヒ コラム iPad導入は一気に三台 iPadで仕事のやり方が変わってきています。それはiPadがいつでもどこでもインターネットにつながっているからです。私がお手伝いさせていただいたてiPadで劇的に仕事のやり方が変わり、ニコニコしながら仕事が出来るようにな […]